習い事を始めると、子どもが「行きたくない!」と言う時があります。
「習い事を始める前に子どもと約束をしておくことが大事」です。
「1年間は行こうね」
「もし先生に叱られても、次の週には褒められるかもしれないから、ずぐに諦めずに頑張ろう」
などと最初に話をしておきましょう!
3歳以降で大人と話ができる年齢の子であれば、約束はできると思います。
その際には「約束を守ることの大切さ」を伝えることが大切です。
一度決まったら、気持ちが乗らない時があっても簡単には休まない。
遅刻しても、途中参加が可能なら参加する。
親もフォローが必要ですが「約束は大切なんだよ」という姿勢を見せることで、約束の価値が高まります。
代表 伊藤一哉