教育豆知識

Scroll

【代表コラム298】豊かなマインドを持つことが幸せへの一歩

2025.09.21

突然ですが、質問をさせてください。

●あなたはどのような考え方で日々を過ごしていますか?
●どのようなことを考えて子どもたちと関わっていますか?

このようなことをじっくり考える機会は、なかなかないかもしれません。

豊かな人生を歩むためには
《豊かな考え方、マインドを持っているか》がとても重要です。

例えば、自分にとって苦しいことや失敗という事実が目の前に来たとしましょう。
大切なのは、その出来事そのものではなく、それをどう受け止めるかです。

●これを乗り越えたらまた一つ成長できるな
●この失敗のおかげでこんなことが学べたな

このように考えて行動できる人は、まさに豊かなマインドを持っています。

一方で
●なんでこんな目に遭わなくてはいけないんだ!
●どうせ無理だからもうやめておこう

このように受け止めてしまうと、楽しさはなくなり、心はどんどん苦しくなってしまうかもしれません。

すべての出来事はおこるべくして起こっています。
そして必ず、自分にコントロールできないことも存在します。

どうせ起こるのであれば、そこから少しでも学びを得て
自分自身がより良くなるために使いたいものです。

そのためには、起こった出来事を一度受け止める柔らかさが必要です。
つまりありのままを受け入れ
《そこから何を学び、どんなことを得ようとするか》が
豊かなマインドを形成するために欠かせないことなのです。

豊かなマインドを身につけられれば
子どもたちへの関わりも、より良いものになっていきます。

子どもたちは、そんな素晴らしい大人と出会えることを心待ちにしています。

私たち自身がまず豊かなマインドを持ち
子どもたちにとって憧れの存在になれるよう
これからも共に歩んでいきましょう!

代表 伊藤一哉