20メートルシャトルランは全身持続力を測ります。
基礎体力としての要素はもちろん、あきらめずに走りきれるかも大切な能力です。
【日常】好きな距離を走ってみる
長距離走は、やってみると気持ちがいいものです。
きついイメージがあるのは無理矢理決められた距離を走らされたり、人と比べるからであって、好きな距離を好きなペースで走れば絶対に気持ちがいいものです。
健康や体力作りにも役に立ちますので、チャレンジしてみてください。
走ることを好きになることがポイントです。
【当日】 リズムに合わせる、きつくなったら腕を振る
最初の段階では歩いても間に合うような超スローペースです。
自身のスピードで走るより、音楽のリズムに合わせて走るほうが体力の消耗を抑えられます。
また、リズムはだんだんと速く、きつくなりますので、そのときには腕を振ってください。
速く走ろうと足を動かしても、足は言うことをききません。
腕を振ればおのずと足は動きます。
代表 伊藤一哉